沖縄料理店のご飯といえば、「ジューシー」という炊き込みごはんが一般的です。沖縄料理の中でも人気のメニューだと思います。
正式には「クファジューシー」といい、炊飯時に、豚肉のゆで汁を使うことがポイントだそうです。
お店によっては、ランチに付いているご飯が全てジューシーだったり、白米と選択できたりします。
そんな「沖縄のご飯」には珍しい『さとうきびごはん』というものを頂けるお店があります。梅田芸術劇場の隣、アプローズタワーの地下1階にある「沖縄料理しーさ」です。
本店は千里丘で、茨木にも店舗があるようです。
さとうきびごはんというものを初めて知ったのですが、これがとても凄いパワーを秘めたご飯だったのです。
なんと発酵食材!さとうきびごはん
さとうきびごはんは、ほんのりと茶色がかったご飯で、イメージでは甘いご飯なのかなとも思いましたが、さとうきびの甘みは全くありません。普通の白米のお味なのですが、モチモチ感がすごくてとても美味しいです。

店頭やメニュー表にも案内があったのですが、こちらのご飯には『さとうきびごはんの素』というのが使われているのだそうです。
『さとうきびごはんの素』とは何だろうと思って調べてみると、市販されている商品で、私たち一般の人でも買うことができると知りました。原材料名には『発酵さとうきび』とありまして、どうやら発酵食材のようです。
どのような発酵食材かというと、さとうきびから砂糖や黒糖の原料となるショ糖を搾り出した後に、「バガス」といわれる固い繊維質の部分が残ります。そのバガスに麹菌を用いて発酵させたもので、「発酵バガス」というのだそうです。これが、原材料名にある『発酵さとうきび』というものなのですね。
発酵しているわけですから、これは間違いなく身体に良さそうです。
実際に、発酵バガスには、腸内有用菌を活性化させる「キシロオリゴ糖」や、抗酸化成分のポリフェノールなどが含まれていることが科学的に分かっているのだそうです。
そして、さとうきびの搾りカスであるバガスには、もともと不溶性の食物繊維が豊富なので、発酵することで作られた水溶性食物繊維やキシロオリゴ糖などと相まって、腸内をキレイにしてくれるそうです。キャッチフレーズにも『自然の発酵力で”おなか美人”に』とあります。
これはすごい食材ではないでしょうか。
お店のランチには、全てさとうきびごはんが付いています。しかも、おかわり自由です。
界隈ではとてもお得な沖縄料理店
ランチメニューは数種類ありまして、私は『ゴーヤチャンプルー』のランチを選びました。ワンプレートに乗った『6種のおばんざい』がセットになっています。
おばんざいはほんの少しずつなのですが、ゴーヤのポテトサラダや、ジーマーミ豆腐など、沖縄らしい食材で作られていました。日替わりのようで、その日のおばんざいの内容は店頭に掲示されています。
これに、さとうきびごはん、沖縄の岩海苔が入ったアーサー汁、サンピン茶が付いていて、こちらの3つはおかわり自由です。さらに、ご希望の方には生卵のサービスもあるようです。

ちなみに、沖縄料理店ではポピュラーな「さんぴん茶」ですが、ジャスミン茶の一種で、『さんぴん』という名称は、中国語でジャスミン茶を指す「香片茶(シャンピェンチャー)」からきているのだそうです。
ランチには、ソーキそば、タコライス、ふーチャンプルーなどの定番をはじめ、唐揚げやハンバーグといったメニューもあるので、沖縄料理が苦手な方でも利用しやすいなと思いました。
私が訪れた時は、子供連れの方や男性一人の方も多く、唐揚げなどが人気のようでした。女性は、色んなものが入ったお弁当タイプを頼んでいる方が多かったです。
700円~1200円で頂けるので、梅田界隈の沖縄料理店の中ではとてもお安いと思います。ごはんと汁物のおかわりもできますしね。
とはいえ、1杯目のご飯もけっこうしっかりと量があるので、私は、おかわりしなくてもお腹がいっぱいになりました。
お店のホームページによると、お安くできる理由は、沖縄の業者と直接仕入れの交渉をしていて、産地から直送してもらっているからのようです。
店頭の案内板によると、宮古島の野菜が使われていたり、渡嘉敷島からは現地でしかお目にかかれないような珍しい魚も直送されているのだそうです。

個性の強い沖縄料理を大阪風にアレンジして作られているようなのですが、メニューには、『自家製さとうきび100%ジュース』や、ジーマーミ豆腐とアイスを合わせた『じーまみアイス』など、珍しいものもたくさんありました。
平日のランチは15時までですが、土日祝は17時までということなので、この点もありがたいなと思います。
店内は、靴を脱いで上がりますが、全席が掘りごたつになっていて、仕切りのあるテーブル席もあり、隣のテーブルも気にならずに落ち着いて食事ができる雰囲気でした。
お安くて、珍しいお料理もたくさんあって、身体にも良いさとうきびごはんも頂ける、とても魅力的なお店に出会えました。
沖縄料理しーさ 茶屋町店【店舗情報】
- 住所:大阪市北区茶屋町19-19 アプローズタワーB1
- TEL:06-6377-0080
- 営業時間:[ランチ]11:00~17:00(平日は15:00まで)、[ディナー]17:00~23:00(L.O.22:30)
- 定休日:年中無休
- URL:https://si-sachayamachi.gorp.jp/