『WE ARE COFFEE LOVERS. すべてのコーヒーを愛する人へ。』
こんな素敵なメッセージがレシートにまで記載されているHIRO(ヒロコーヒー)。 コーヒーへの深い愛情を感じます。

ヒロコーヒーは、大阪・吹田市を本店に、大阪と兵庫で現在20店舗ほど展開しているコーヒー専門店です。
店舗の雰囲気も様々で、デパートやショッピングモールでは気軽に立ち寄れるオープンな造り、ビルの一角にさりげなく存在する路面店、レンガ造りに瓦屋根といった和モダンな造りもあれば、ブラジルを感じるような洋館の一軒家もあります。
コーヒーへの想いと、素敵な店舗。魅力はこれだけではありません。店舗によっては取り扱いがないものもありますが、紅茶派でも十分満足のできる豊富な種類、素材にこだわったメニュー、贈ると喜ばれるギフトもたくさんあってとても楽しめます。
素敵な一軒家カフェ!伊丹いながわ店

一軒家タイプの店舗はどこもそれぞれ雰囲気が良いですが、素敵な洋館で、ブラジルを感じるような造りになっているのが伊丹いながわ店です。
電車の最寄駅で言えば「JR北伊丹駅」になりますが、こちらの店舗へは車が便利です。駐車場のスペースは広いのですが、平日でも車が多いです。

2階はテラス席
店舗は2階建てになっており、1階はケーキやギフトなどのテイクアウト用のショップ、2階がカフェで、テラス席もあります。とても人気があるお店で、いつ行っても並んでいる方がいらっしゃいます。
1階の奥にはコーヒーの焙煎工房があって、ここから各店舗へと届けられているそうです。他にケーキ工房もあるようですが、こちらは店内からは見ることができません。
また、伊丹空港がすぐ近くにあるので、駐車場やテラス席からは離陸する飛行機を大迫力で見ることができます。
写真ではあまり迫力がありませんが、実際はもっと近くで見えます。けっこうな頻度で飛んできます。

紅茶派にも嬉しいコーヒー専門店
ヒロコーヒーで扱っているコーヒーは、オーガニックのものや地球環境を考えたコーヒーばかりです。
品質の高さと鮮度にこだわり、コーヒー豆が栽培されている農園から店頭に並ぶまでの工程が管理されているため、安心・安全なコーヒーを頂くことができます。
また、種類も非常に多く、酸味や苦味、香りなどがチャートで表示されていて、コーヒーがお好きな方は選ぶのも楽しいだろうなと思います。私はコーヒーが飲めないので、こんなに魅力的なコーヒーに全く関わることができないのが本当に残念です。
通常、「〇〇珈琲」というようなコーヒー専門の看板を掲げているお店は、紅茶派にはとても敷居が高いものです。たぶん紅茶もあるだろうけど…と淡い期待を抱きながら入店してみるものの、中には全く扱っていないお店もあります。付き合いで入店しなければならない時もあるため、1種類でもあればありがたいです。それほど、コーヒー専門店では紅茶は期待できません。
しかし、ヒロコーヒーは紅茶の種類が多く、オーガニック紅茶まであるのです。コーヒーと同様に、産地も明確です。これは本当にありがたいです。加えて、ポットのお湯足しのサービスまであります。
ただ、紅茶の扱いは店舗によって異なっているので、ショッピングモールなどに入っている店舗では、『紅茶』としか表示されていない場合もあります。また、『オーガニックティー』とだけ表示されている店舗もあります。
一方で、伊丹いながわ店では、紅茶の説明書きがしっかりなされていて種類も豊富なので、悩んでしまうほどでした。
コーヒー好きな人も紅茶好きな人も一緒に楽しめるお店はなかなかないので、とても貴重です。また、ジュースもオーガニックなので、コーヒーと紅茶のどちらでもない方やお子さんも含めて幅広い層で楽しめます。
こだわり素材が嬉しい!ケーキやサンドイッチも
素材へのこだわりは、コーヒーと紅茶だけではありません。
ケーキは伊丹いながわ店にケーキ工房がありますし、パンは『石窯パン工房 麦蔵(むぎぐら)』というパン屋さんが西宮北口店に併設されていて、ひとつひとつ手作りされています。どちらのお店も、それぞれが「ケーキ屋さん」「パン屋さん」と言える独立したクオリティの高い品揃えとなっています。
使われている素材は一つ一つが厳選されていて、看板メニューの一つであるチョコレートケーキ(『ヒロ大黒』)では、ベルギー産の最高級の種類の違うチョコレートを4種類も使うなど、こだわりが詰め込まれています。
また、パンは天然酵母を使用し、小麦の種類も使い分け、石窯で焼かれています。ケーキもパンも種類が多く、季節の商品もあり、何度行っても楽しめます。
ヒロコーヒーの店内では、パンはサンドイッチやハンバーガー、フレンチトーストで食べることができます。サンドイッチは全粒粉を使用したグラハムブレッドなので、個人的にはとても嬉しいです。メニューによって、使われているパンの種類が違うようです。

「エッグ&トマト」のサンドイッチ
また、店内には、その日に使われている野菜の産地情報が掲示されていて、とても良心的だなと思いました。

ヒロコーヒーには、ギフトでも喜ばれるものがたくさんあって、選ぶのがとても楽しいのです。そちらは別の記事に書いています。 ヒロコーヒーは、おいしさはもちろんのこと、その品質の高さと安全性からギフトにも喜ばれるのですが、種類が多彩なのでギフト選びも楽しめます。 たくさん買うとお得なドリップコーヒー コーヒー豆、ドリップコー ...
コーヒーのギフトが多彩!選ぶのが楽しい【ヒロコーヒー】
HIRO(ヒロコーヒー)伊丹いながわ店【店舗情報】
- 住所:伊丹市北伊丹5-15-1
- TEL:072-775-1030
- FAX:072-778-0441
- 営業時間:8:00~23:00(L.O.22:30)
- URL:http://www.hirocoffee.co.jp/