
-
神戸のかわいいクッキーを手土産に【アンディ】
2018/10/7
神戸の元町商店街にある、とても可愛いお店『anday(アンディ)』。 出張店舗のような店構えで、雑貨屋さんにも見えますが、手作りクッキー専門店です。 うっかりすると通り過ぎてしまいそうなほどこじんまり ...
-
酒粕や奈良漬けがお買い得!伊丹「白雪蔵まつり」
2019/2/10
清酒発祥の地である伊丹市の「白雪蔵まつり」に行ってきました。 こちらの蔵まつりは、阪神・淡路大震災後に震災復興イベントとしてスタートし、以来、毎年の恒例イベントとなっているそうです。 会場は、長寿蔵レ ...
-
JR奈良駅でおみやげ選び!コンパクトながらも豊富な品揃え【ビエラ奈良】
2019/5/3
数年ぶりに訪れたJR奈良駅が、とてもキレイになっていて驚きました。 いつからこんなにキレイなのかなと思い調べてみると、2010年の「平城遷都1300年記念事業」の一環で改装されたとありました。 冒頭の ...
-
あんこ好きさんには絶対おすすめ!うめだ阪急催事・時をかける「あん」
2019/3/13
阪急うめだ本店の、あんスイーツに特化したイベント『時をかける「あん」』に行ってきました。 今回で、もう第3回目ということなので、とても人気のあるイベントのようです。 私は、特に事前にチェックすることも ...
-
おすすめの歯ブラシ!ソーラーパネル付きの「ソラデー」で歯がつるつる
2019/3/13
ソーラーパネルが付いた歯ブラシをご存知でしょうか。 半導体内蔵ソーラー歯ブラシ『SOLADEY(ソラデー)』という歯ブラシで、世界15カ国の国と地域で特許を取得しています。 2017年3月末時点で、累 ...
-
盲点だった…!美容院で買ったドライヤーがとても良くておすすめ
2019/2/8
ドライヤーを使用中に、突然『バキバキ』と音が鳴り、焦げた臭いと共に白い煙が出てきました。このドライヤーは、10年使っていたパナソニックのイオニティだったのですが、とても気に入っていました。 ひとまず家 ...
-
お正月に縁起物の大福茶を!嬉しいプチギフト「辻利兵衛本店の京福茶」
2019/3/31
お正月に会った友人に、辻利兵衛本店の『京福茶』というものを頂きました。 紅白に金色があしらわれたパッケージに、「福」という文字がパッと目に入り、瞬時におめでたい気分になります。とても嬉しく、同時に、「 ...
-
悠久の歴史に感動…キトラ古墳と高松塚古墳の壁画を見に行ってきました
2019/3/31
キトラ古墳の壁画が一般公開されるとニュースで知り、第1回特別公開へ行ってきました。 ちょうど同時期に、高松塚古墳の壁画も一般公開されるとあり、合わせてインターネットから見学の申し込みをしました。申し込 ...
-
福岡の門司港観光におすすめ!満喫できるお得な切符
2019/4/1
博多で宿泊することになり、翌日の帰りの新幹線の時間までものすごく余裕があったので、少し遠出をしてみることにしました。 事前に、福岡の観光スポットを検索して「門司港(もじこう)」へ行くことに決めたのです ...
-
こんなパイナップル知らなかった!手でちぎれる「スナックパイン」と桃の香りの「ピーチパイン」
2017/11/16
世間の方々は、パイナップルを頻繁に召し上がっているのでしょうか。 私は、パイナップルをめったに口にすることがなく、まるごと一つを買ったこともありません。 この通り、私はあまりパイナップルに詳しくないの ...
-
これはありがたい!少量からお試しできる紅茶の通販【ティーズクローバー】
2019/3/31
紅茶の茶葉を買ったり、頂いた時に、私は最後まで使い切れないということがよくあります。 そのうえ、『一つを使い切ってから次を開けよう』と決意しても、どうしても別の紅茶も気になって開けてしまったりすること ...
-
癒しの音に包まれる…ソルフェジオ周波数「528hz」のコンサートに行きました
2019/11/17
産経新聞社主催の、「体感音楽養生 2017 ヒーリングフォーラム」というコンサートに行きました。 テーマは、『聴いてみよう!周波数528ヘルツの安らぎの音楽』というものです。新聞やサンケイリビングに掲 ...
-
これ IHじゃないの!?電磁波が気になる人におすすめの遠赤外線調理器「スーパーラジエントヒーター」
2017/11/16
我が家は、引っ越しがきっかけでガスコンロからIHクッキングヒーターになりました。 IHはお湯が沸くのがとても速く、掃除も簡単で、使い始めるととても便利でした。電磁波が気になりつつも、ガスは化石燃料や二 ...
-
阪急うめだ本店で室内イルミネーション!「光のヒンメリ」がめっちゃ綺麗
2017/12/6
阪急百貨店うめだ本店の9階にある「祝祭広場」で、クリスマス(12月25日)まで開催されている『光のヒンメリと北欧クリスマスマーケット』に行ってきました。 1時間に1回のお楽しみ!音と光のショー 期間中 ...
-
当選したチケットでヘレンド展へ!美に触れる贅沢な時間
2017/11/16
e+(イープラス)が運営するアプリ『チラシミュージアム』をご存知でしょうか。全国の美術館や博物館の情報が得られるアプリで、各イベントのチラシが閲覧できます。 魅力的なチラシばかりなので、いつも夢中にな ...